海老づくし in 泉月家(みずきや)
2007年03月09日
先日お知らせした、OFBの長尾さんのお店、泉月家(みずきや)で海老づくしの模合が行われるという事で、僕もご招待頂いたので行ってきました。
入り口にいきなり↓写真ののぼりをみつけてテンション上がってしまいました。
文字は長尾さんの直筆だそうです。


1品目 車海老海老の生春巻きです。↓もちろん海老と生春巻きの相性も抜群ですが、つけるタレがピリ辛ではまりました。

2品目 車海老フライ ↓ 1品目のピリ辛がまだ口の中に残っているのでどんどん食べてしまいます。もちろんエビはやわらかく、カリカリでめっちゃ旨です。

3品目 車海老の網焼きと4品目の車海老の天ぷらです。(抹茶塩をつけて食べます)

最後はエビチリ。↓ここまで海老が続くとサスガに「もういいかな?」と思いそうですが、まったく違った食感、味付けになっているので、どんどん食べられます。
本当に車海老を色々な角度で楽しめました。自分達のエビがなんだかお洒落な存在になっていたので少しビックリしましたが。たまには車海老づくしコースもいかがでしょうか。

長尾さん、下田店長、車海老づくしのメニュー有難うございました。どんどん納品するので、これからも宜しくお願いします。
泉月家HPは http://www.hangetsu-tei.com/mizukiya.htmlです。
そして車海老づくしを一緒に楽しんでもらえた(と信じてますが)方々です。楽しいひと時有難うございました。

入り口にいきなり↓写真ののぼりをみつけてテンション上がってしまいました。
文字は長尾さんの直筆だそうです。


1品目 車海老海老の生春巻きです。↓もちろん海老と生春巻きの相性も抜群ですが、つけるタレがピリ辛ではまりました。

2品目 車海老フライ ↓ 1品目のピリ辛がまだ口の中に残っているのでどんどん食べてしまいます。もちろんエビはやわらかく、カリカリでめっちゃ旨です。

3品目 車海老の網焼きと4品目の車海老の天ぷらです。(抹茶塩をつけて食べます)


最後はエビチリ。↓ここまで海老が続くとサスガに「もういいかな?」と思いそうですが、まったく違った食感、味付けになっているので、どんどん食べられます。
本当に車海老を色々な角度で楽しめました。自分達のエビがなんだかお洒落な存在になっていたので少しビックリしましたが。たまには車海老づくしコースもいかがでしょうか。

長尾さん、下田店長、車海老づくしのメニュー有難うございました。どんどん納品するので、これからも宜しくお願いします。
泉月家HPは http://www.hangetsu-tei.com/mizukiya.htmlです。
そして車海老づくしを一緒に楽しんでもらえた(と信じてますが)方々です。楽しいひと時有難うございました。

Posted by tama101 at 20:57│Comments(5)
│沖縄フードビジネス会
◆ この記事へのコメント
玉城さんへ
お疲れ様です。先日はおいしいエビ有難うございました。残念ながらゆっくり飲めませんでしたね~。次回は那覇ステイで☆うちのベッド3台ありますので利用してください。ちなみにシャワーはありませんが・・・。エビの写真、かなりうまい具合に撮れてますね。さすがです。また、泉月家にいってエビいただこうと思います。これからも頑張ってください。それでは。
お疲れ様です。先日はおいしいエビ有難うございました。残念ながらゆっくり飲めませんでしたね~。次回は那覇ステイで☆うちのベッド3台ありますので利用してください。ちなみにシャワーはありませんが・・・。エビの写真、かなりうまい具合に撮れてますね。さすがです。また、泉月家にいってエビいただこうと思います。これからも頑張ってください。それでは。
Posted by ミチヨ at 2007年03月10日 12:18
ミチヨさん
本当酒が飲めないのがいつもながらつらいですね。皆さん美味しそうに日本酒どんどん飲んでましたからね。
泉月家さんへ行った際には、又是非車えびづくしでお願いしますよー。
また伝言ゲーム楽しみにしてます。
本当酒が飲めないのがいつもながらつらいですね。皆さん美味しそうに日本酒どんどん飲んでましたからね。
泉月家さんへ行った際には、又是非車えびづくしでお願いしますよー。
また伝言ゲーム楽しみにしてます。
Posted by 沖エビ 玉城 at 2007年03月10日 19:33
私の留守中に、いいね~ エビ三昧か!
香港のえびチリも美味しかったよ。
香港のえびチリも美味しかったよ。
Posted by ryo at 2007年03月12日 08:23
ryoさん
香港出張いかがだったでしょうか?お土産話聞かせてくださいね。
エビ三昧もたまにはいいでしょー。
香港出張いかがだったでしょうか?お土産話聞かせてくださいね。
エビ三昧もたまにはいいでしょー。
Posted by 沖エビ玉城 at 2007年03月12日 21:28
僕も仲間にいれて・・・
Posted by シーサー山原 at 2007年03月31日 12:12