OFB2007年定例会
2007年01月20日
1月19日(金)おもろまちのIT創造館にて、沖縄フードビジネス会、2007年1月度 定例会が行われました。
定例会でのプレゼンは株式会社ワイズライン、沖縄子育て応援マガジン「はっぴーママ」編集長 芳山さん、と内田さんによる、こどもの食育応援企画についてです。

食育。現在色々なメディアで注目されていますが、直接食品に携わるフードビジネス会メンバーの方々には大変興味深いプレゼンになった事と思います。これから情報交換しながら沖縄での食育についての勉強会などもしていければと思います。
そしてセミナーは、㈱ライデリー 沖田専務による、「誰でも使いこなせるブログ」です。
約1時間半で、ブログを立ち上げ、記事を書き、デザイン変更機能まで行うというハードスケジュールでしたが、離島ブログセミナーツアーを終えたばかりのこちらもハードスケジュール、沖田さんのテンポ良い進行で皆さんついていく事ができたと思います。
今回はアメブロでブログを立ち上げたのですが、簡単にアフェリエイト機能を使えるなどの使いやすい機能にビックリしました。

ブログで話題になったという
男前豆腐 http://www.otokomae.jp/
やわらか戦車 http://anime.livedoor.com/movie/7c2b96541747b374/
なども紹介してもらい、名前だけは知っていた世界の事に刺激を受けました。
OFB会員の方々がとりあえずブログ立ち上げまでは終了しました。
あとは自己申告で自分のブログを紹介して頂けることをお待ちしてます。
ブログを通してOFB会員同士の世界が広がると、沖縄の食品業界にも新しい発展があると思いますので、会員の皆さん頑張りましょう。
定例会でのプレゼンは株式会社ワイズライン、沖縄子育て応援マガジン「はっぴーママ」編集長 芳山さん、と内田さんによる、こどもの食育応援企画についてです。

食育。現在色々なメディアで注目されていますが、直接食品に携わるフードビジネス会メンバーの方々には大変興味深いプレゼンになった事と思います。これから情報交換しながら沖縄での食育についての勉強会などもしていければと思います。
そしてセミナーは、㈱ライデリー 沖田専務による、「誰でも使いこなせるブログ」です。
約1時間半で、ブログを立ち上げ、記事を書き、デザイン変更機能まで行うというハードスケジュールでしたが、離島ブログセミナーツアーを終えたばかりのこちらもハードスケジュール、沖田さんのテンポ良い進行で皆さんついていく事ができたと思います。
今回はアメブロでブログを立ち上げたのですが、簡単にアフェリエイト機能を使えるなどの使いやすい機能にビックリしました。

ブログで話題になったという
男前豆腐 http://www.otokomae.jp/
やわらか戦車 http://anime.livedoor.com/movie/7c2b96541747b374/
なども紹介してもらい、名前だけは知っていた世界の事に刺激を受けました。
OFB会員の方々がとりあえずブログ立ち上げまでは終了しました。
あとは自己申告で自分のブログを紹介して頂けることをお待ちしてます。
ブログを通してOFB会員同士の世界が広がると、沖縄の食品業界にも新しい発展があると思いますので、会員の皆さん頑張りましょう。
Posted by tama101 at 22:42│Comments(4)
│沖縄フードビジネス会
◆ この記事へのコメント
おつかれさまでした。
ブログ土曜日もあけてみましたが、さっぱりわかりません。
やっぱり勉強が必要ですね。
がんばって勉強します。
ご指導宜しくお願いします。
ブログ土曜日もあけてみましたが、さっぱりわかりません。
やっぱり勉強が必要ですね。
がんばって勉強します。
ご指導宜しくお願いします。
Posted by 勲 at 2007年01月21日 15:37
勲さん
大阪帰りの勉強会おつかれさまでした。
立ち上げまでは終了しているので、ゆっくりいきましょう。
お菓子関連のブログになるのでしょうか。
楽しみにしています。
大阪帰りの勉強会おつかれさまでした。
立ち上げまでは終了しているので、ゆっくりいきましょう。
お菓子関連のブログになるのでしょうか。
楽しみにしています。
Posted by 沖エビ玉城 at 2007年01月21日 19:44
玉城さん、例の写真は載せないんですか?
赤○ソウのZ社長が講習中に見ていた・・・
赤○ソウのZ社長が講習中に見ていた・・・
Posted by 古賀 at 2007年01月23日 16:58
古賀さん
その写真、僕持ってないんですよ。残念ながら。
林田さんが持ってるはずなのですが、載せるのは勇気いりますよ。
色々と。
その写真、僕持ってないんですよ。残念ながら。
林田さんが持ってるはずなのですが、載せるのは勇気いりますよ。
色々と。
Posted by 沖エビ 玉城 at 2007年01月25日 09:31