ゆうなの花

2007年06月24日

養殖場に海側にあるでかい感じの悪い木があったのですが、ふと見ると、かわいい黄色の花を咲かせてました。

これまで花などにあまり興味持っていなかったのでただの木と思ってましたが、初めてこれが「ゆうなの花」という事を知りました。無知すぎますね。

ゆうなの花

歌で「ゆーら ゆーら ゆーら ゆーら ゆうなの花がー」っていうので名前だけは知っていたのですが。。。

この花のおかげで、むさい木だなーと思ってた木にもなんだか愛着感じます。

そういえば以前も養殖場にはえている、ただの邪魔な植物としか思ってなかったのに、それが「あざみ」だと知り、中島みゆきねーさんの「あざみ嬢ララバイ」の花かーと、見方が変わったのを思い出しました。

単純すぎでしょうか。


同じカテゴリー(その他色々)の記事
リチャード バック
リチャード バック(2008-05-30 00:58)

ハンマーTシャツ
ハンマーTシャツ(2008-05-04 01:07)

島らっきょう
島らっきょう(2008-02-27 00:35)


Posted by tama101 at 18:34│Comments(0)その他色々
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。