高速でどうぞ。

2006年09月15日

高速でどうぞ。


本日より、高速の伊芸インター、中城インター、の上り、下りのハイウェイショップで車海老煎餅販売してもらえる事になりました。

いつも那覇の行き帰りに立ち寄るたびに、並べられてる商品も見て、羨ましと横目で見てたので、これから那覇の往復が少し楽しみになりました。

高速をご利用する際は、名護に行く時の2箇所、帰りに2箇所のインターで、車海老煎餅4つ集めるともれなくソリ海老シールプレゼント致します。

あくまで自己申告ですが。。。。。


同じカテゴリー(車海老煎餅の事)の記事
にしやん書き下ろし
にしやん書き下ろし(2007-06-13 21:37)

空港でどうぞ。
空港でどうぞ。(2007-04-11 21:51)

予防読本
予防読本(2006-09-24 09:16)

煎餅発見。
煎餅発見。(2006-08-22 20:22)

琉球新報の記事
琉球新報の記事(2006-08-11 23:56)

記者発表
記者発表(2006-08-10 19:35)


◆ この記事へのコメント
おめでとうございます!
前から思っていたんですけど外包装のイラストもいいですよね。
高速休憩のオトモにいいですね!!
Posted by kenda at 2006年09月16日 00:12
あい〜、良かったさァ〜。沖エビ玉城さん。
わったぁ〜ねーねーの金武町特産、ターンムシュー、ターンムパイは10月からの販売に漕ぎ着けました。今のところは伊芸サービスエリアだけですが、、、。そのうちに、北中城にも進出しようと計画中のようです。あんまり、高速利用しなかったけど、これからはスーミグワァ〜しながら楽しいはず。少しは遠出もしてみるかな?
ナーハには疲れるけど、、。
Posted by maggy at 2006年09月16日 00:13
kendaさん

外包装のイラスト、おかげ様で結構評判いいです。今のところ手作りで折ってますから。

今度是非煎餅4つ集めて下さい。シール以外になにか差し上げます。
Posted by 沖エビ 玉城 at 2006年09月16日 09:33
maggy さん

10月からおねーさんの金武町特産、ターンムシュー、ターンムパイも並ぶんですね。おめでとうございます。

そうです。高速サービスエリア用事がなくても行きましょう。
金武からだと頑張れば歩いても行けるのでは。って遠いか。
Posted by 沖エビ 玉城 at 2006年09月16日 09:37
よかったねー
高速サービスエリアデビューか、今度確認するさ!
Posted by ryo at 2006年09月16日 13:21
亮さん

確認だけではなく、わざわざ訪ねてまでも購入宜しくお願いします。

「あの噂で有名な幻の車海老煎餅ありますか?」って。
Posted by 沖エビ 玉城 at 2006年09月16日 15:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。