でました、18本台!
2008年01月28日
車海老の市場出荷は1kgに何本のエビが入っているか数えて、箱の表に尾数を書いて送ります。
1kgに45本が平均サイズで、60本だと小さいサイズ、30本だと大きいサイズとなります。
そして今期初の18本が出ました。1kgに18本入り。
1尾当たり23センチ前後、55gサイズです。↓

でかいでしょー。22本サイズは結構出てるのですが初の18本台に思わず写真撮ってしまいました。
このでかさでエビフライにしたらかなりの迫力だろうなーと、今度しらないフリで2本位隠して持ち帰る計画してます。
上長にみつからないようタイミング伺ってます。
そして今年も名護桜まつり出展してきました。「えびすくい」の串焼きです。

天気は小雨でしたが、まずまずの売れ行きでした。しかしいつもの事ですが子供達の集団には参ったって感じです。
ワーワー、キャーキャー、嵐が来たかのような大騒ぎでえびすくっていきます。
でも去年もやったよーなんて声を聞くとなんだか嬉しくもあるのですがねー。
しかし今回はショックな事に小学4年の女の子に「おっさん」と呼ばれてしまいました。
確かにおっさんだけど、いやいやここはせめて「おじさん」と呼ばせました。
もう「お兄さん」と呼ばせるのは無理なのは承知してます。はい。
1kgに45本が平均サイズで、60本だと小さいサイズ、30本だと大きいサイズとなります。
そして今期初の18本が出ました。1kgに18本入り。
1尾当たり23センチ前後、55gサイズです。↓

でかいでしょー。22本サイズは結構出てるのですが初の18本台に思わず写真撮ってしまいました。
このでかさでエビフライにしたらかなりの迫力だろうなーと、今度しらないフリで2本位隠して持ち帰る計画してます。
上長にみつからないようタイミング伺ってます。
そして今年も名護桜まつり出展してきました。「えびすくい」の串焼きです。

天気は小雨でしたが、まずまずの売れ行きでした。しかしいつもの事ですが子供達の集団には参ったって感じです。
ワーワー、キャーキャー、嵐が来たかのような大騒ぎでえびすくっていきます。
でも去年もやったよーなんて声を聞くとなんだか嬉しくもあるのですがねー。
しかし今回はショックな事に小学4年の女の子に「おっさん」と呼ばれてしまいました。
確かにおっさんだけど、いやいやここはせめて「おじさん」と呼ばせました。
もう「お兄さん」と呼ばせるのは無理なのは承知してます。はい。
Posted by tama101 at 21:23│Comments(3)
│養殖場の事
◆ この記事へのコメント
桜祭り、今年は子供の塾などでいけませんでした。
花と食のフェスティバルで海老すくいするから
23cmの海老を持ってきてよ。
花と食のフェスティバルで海老すくいするから
23cmの海老を持ってきてよ。
Posted by りょうちゃん at 2008年01月29日 08:39
ウン(^-^)でっかいの食べたい!
・・・・(T_T)しかし・・・・今日の体重92.7kgだった・・・
オカシイ・・・昨日はそんなに食べてない!
こんな時は、大きい海老を食べて痩せるしかナイ!!
先輩!今度は30cmに挑戦だね( ^)o(^ )!・・・・・伊勢海老になってない?
・・・・(T_T)しかし・・・・今日の体重92.7kgだった・・・
オカシイ・・・昨日はそんなに食べてない!
こんな時は、大きい海老を食べて痩せるしかナイ!!
先輩!今度は30cmに挑戦だね( ^)o(^ )!・・・・・伊勢海老になってない?
Posted by 仲宗根92kg(T_T) at 2008年01月29日 10:20
りょうさん
花と食のフェスティバルアカマルソウも出展すうんですか。
組合での出展なので「えびすくい」はしてませんが、串焼き焼いている予定です。
仲宗根さん
じっくり目標体重に近づいてますねー。応援してます。
30センチは今のところありえないですが、母エビ購入の場合あるかもしれません、もし見かけたら報告します。
花と食のフェスティバルアカマルソウも出展すうんですか。
組合での出展なので「えびすくい」はしてませんが、串焼き焼いている予定です。
仲宗根さん
じっくり目標体重に近づいてますねー。応援してます。
30センチは今のところありえないですが、母エビ購入の場合あるかもしれません、もし見かけたら報告します。
Posted by 沖エビ玉城 at 2008年01月29日 20:48