ただただすいません。

2007年11月20日

昨日書いた「車えび食堂」記事の訂正させてください。

11月21日オープン予定と書きましたが、ちょっと延びました。
予定では1日ですが、怖いので今度は本当にオープンした時にご報告します。

1日延びたおかげで店長もちょっとは余裕ができたようです。
段取り不足ですいません。反省してます。

そんな幸喜店の妙ちゃん店長です。↓
実は前々から登場してる釣りバカパワー満載の幸男さんの奥さんです。
とにかく人との繋がりを大切にする生き方をする為に生きているような人です。
お店に来る事があればお気軽に声などかけて頂ければ、大変喜ぶと思うでよろしくお願いします。

ただただすいません。



笑ってますが、反省してます。

ただただすいません。



皆さん、こりずにお近くへお越しの際は是非。


同じカテゴリー(車えび食堂)の記事
桜天丼
桜天丼(2008-08-17 22:43)

ブーゲンビリア
ブーゲンビリア(2008-05-27 01:31)

何でしょうか?
何でしょうか?(2008-04-16 21:10)

さくらんぼ?
さくらんぼ?(2008-04-02 15:45)

沖えび御膳
沖えび御膳(2008-03-28 01:37)


Posted by tama101 at 21:09│Comments(3)車えび食堂
◆ この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
幸喜店の妙子です。
お正月にはたくさんの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。

今年も“車えび食堂・幸喜店”を通して“3つの繋がり”を大切にしていきたいと思っています。

☆人との繋がり・・・養殖場で働いているスタッフとお客様を繋げる架け橋とし            て、車えび料理をたくさんの方に食べていただけるよう、             居心地の良いお店作りをしていきます。
            またたくさんの方とお逢いできることを楽しみにしていま             す。

☆いのちの繋がり・・・私たち一人ひとりの“いのち”は、たくさんの人との繋が             りの中から、また他のいのちをいただきながら成り立っ              ていると言うことを伝えていけたらと思っています。

             “えびすくい”を通して、いのちの繋がりを考えるのも                いいかも・・・です。(^^)d            
             ・・・考えるとたべられなくなっちゃいますかね?(笑)

☆自然との繋がり・・・美しい沖縄の海を目の前して環境のこと、少し考えて              みるのもいいかもですよ。
             この美ら島をいつまでも・・・と心から願っています。

             “まずは自分たちの出来ることからはじめよう!”
             とい言うことで、ちっちゃい努力から始めています。

             洗い箸、トイレの手ふき、トイレットペーパーは古紙再生             のものなど・・・。 
             
             同じような想いをもっておられる方々とも、これからどん             どん繋がっていきたいと思っています。 

      ♪今年も、“車えび食堂”をよろしくお願い申し上げます。♪ <(_ _)>
Posted by BOM・マルコ at 2008年01月10日 01:11
うわっ、上の文章すっごく読みづらくなってました。
ごめんなさ~い!(><)

も~~~ただただすいません!!!
Posted by BOM・マルコ at 2008年01月10日 01:16
素晴らしいですねー。
すでにお店の理念が出来上がっていますね。
沖エビ理念よりわかりやすいかも。

色々な方々と繋がりあえる1年になると良いですね。
頑張りましょう。
Posted by 沖エビ玉城 at 2008年01月10日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。