21世紀の森公園

2007年05月08日

黄金週間中は毎日自分で作った天丼ばかりを食べていたので、体がとても重い。。。
という事でジョギングしに21世紀の森公園へ。

この公園、本当名護市民の宝です。老若男女、自分のペースで自分の楽しみ方を出来る公園です。
まったりとした気分に癒してくれる公園としては沖縄、いやいや国内でも屈指の公園だと思ってますが言いすぎでしょうかね。

入るとまず芝生の緑に目が奪われます。↓

21世紀の森公園


その芝生を越えると海。というのがまたたまらない光景です。ビーチでは海水浴、左右の護岸では釣りを楽しめるというなんとも素晴らしいじゃーないですか。↓

21世紀の森公園

ガーラの季節にはでかいルアーをつけた釣り人がガーラが入ってくるのを待っている光景や、イカの時期にはエギングしている釣り人の姿も見れます。普通のおっさんもここではみんながハンターの鋭い目つきで海を眺めててかっこいいですよ。

夕日を眺めるポイントでもあるので、のんびりとビールでも飲みながらまったり過ごしてみるのもお勧めです。もちろん飲酒運転しない方法で。


同じカテゴリー(北部周辺)の記事
勝手に名護観光協会
勝手に名護観光協会(2007-10-18 22:23)

比地大滝
比地大滝(2007-10-12 21:37)


Posted by tama101 at 19:39│Comments(2)北部周辺
◆ この記事へのコメント
沖エビ玉城君

クルマエビ丼、美味しかったよ!

お疲れ様でした。
Posted by ryo at 2007年05月09日 09:08
ryoさん

えらい渋滞の中ご来店有難うございました。
また来年も計画中です。
Posted by 沖エビ玉城 at 2007年05月09日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。