金剛石林山
2007年03月26日
行ってきました金剛石林山。辺戸岬のすぐ近くにあります。
2億年前の石灰岩でできている、日本唯一の熱帯カルスト地形だそうです。
悟空岩 ↓。名前の由来はわかりませんが、孫悟空に乗せられていた岩山のイメージからでしょうか。

森林コース、絶景コース、奇岩巨石コース、バリアフリーコース、など色々散策できます。
森の中を散策しながら進んでいくので、気持ちよい事このうえなしです。2時間程で全てのコースを回れ、空気も澄んでます。

頂上の展望台からは辺戸岬、与論島が見えます。↓

森林コースには「御願がじゅまる」と名つけられた巨大で見事なガジュマルを見れます。
近頃でかいがじゅまるを見なくなってるので、懐かしい感じでした。↓

入場料は大人800円、子供400円。
4月~9月までは、9時~17時
10月~3月までは9時~16時 の入山となっているので、辺戸岬へいくついでに時間があれば森林散策にいかがでしょうか。
2億年前の石灰岩でできている、日本唯一の熱帯カルスト地形だそうです。
悟空岩 ↓。名前の由来はわかりませんが、孫悟空に乗せられていた岩山のイメージからでしょうか。

森林コース、絶景コース、奇岩巨石コース、バリアフリーコース、など色々散策できます。
森の中を散策しながら進んでいくので、気持ちよい事このうえなしです。2時間程で全てのコースを回れ、空気も澄んでます。

頂上の展望台からは辺戸岬、与論島が見えます。↓

森林コースには「御願がじゅまる」と名つけられた巨大で見事なガジュマルを見れます。
近頃でかいがじゅまるを見なくなってるので、懐かしい感じでした。↓

入場料は大人800円、子供400円。
4月~9月までは、9時~17時
10月~3月までは9時~16時 の入山となっているので、辺戸岬へいくついでに時間があれば森林散策にいかがでしょうか。
Posted by tama101 at 19:14│Comments(0)
│北部周辺