名護城(ナングスク)

2007年02月07日

天気も良かったので桜見にナングスクへ。

車では頂上へ行った事があるのですが、今回は歩きで行ってみましたが、あまりに遠いので途中リタイヤ。でもアスレチックの遊び場や、色々散策コースがあり、以外と奥が深い公園になってました。

名護城(ナングスク)

さくら橋を超えるとアスレチック公園があります。
結構高いです。


名護城(ナングスク)  名護城(ナングスク)

ここで大人でもきつい遊具発見。こんなの初めてみました。↓

名護城(ナングスク)

わかるでしょうか。この物体の中を体を回転させながら登ったり降りたりしていきます。
僕もチャレンジしましたが、キツイです。大人にも大変良い全身運動になります。

夏には暑すぎてキツイと思いますが、今のこの季節、桜みながら、野鳥観察しながら気持ち良い散歩コースなので、晴れた日にお勧めです。


同じカテゴリー(北部周辺)の記事
勝手に名護観光協会
勝手に名護観光協会(2007-10-18 22:23)

比地大滝
比地大滝(2007-10-12 21:37)


Posted by tama101 at 00:19│Comments(2)北部周辺
◆ この記事へのコメント
どこにあるの?

ぜひ今度子供つれて行きたいな~
Posted by ryo at 2007年02月07日 11:42
場所は先日出展した名護桜祭り会場ですよ。

階段を登って途中から道路沿いを歩いていくとあります。
車でも登れますが、現在工事中です。

のどかに散歩できますよ。
Posted by 沖エビ玉城 at 2007年02月07日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。