フライング 海老
2007年02月01日
養殖池に海老が少なくなると、池の海水を抜き電気棒を使って池干し作業を行います。

詳しくはHPへ↓
http://www.okiebi.jp/ikehosi.htm
いつもはカゴに集めて翌日出荷するのですが、今回の池は小さいし隣にもう一つ池があるので、その池に移す事になりました。届きそうな距離は投げ移しを試してみました。

見えるでしょうか。飛んでる海老が。。。結構このやり方も疲れるので、あまり長くは続けませんでした。でも投げられた海老は初めて空を飛んでビックリしたかもしれません。

詳しくはHPへ↓
http://www.okiebi.jp/ikehosi.htm
いつもはカゴに集めて翌日出荷するのですが、今回の池は小さいし隣にもう一つ池があるので、その池に移す事になりました。届きそうな距離は投げ移しを試してみました。

見えるでしょうか。飛んでる海老が。。。結構このやり方も疲れるので、あまり長くは続けませんでした。でも投げられた海老は初めて空を飛んでビックリしたかもしれません。
Posted by tama101 at 20:23│Comments(0)
│養殖場の事