名護中生の職場体験
11月6~8日の3日間、名護中の2年生の生徒5人が沖エビに職場体験しにきました。
んー何させようと皆で頭かかえてましたが、午前中は出荷、午後は煎餅の手伝いというスケジュールでした。
エビの出荷は活エビにまだ慣れてないので、かなりごこちなく作業してましたが、活車えびの試食の時はとても楽しそうでした。
さすが若いのでとても楽しそうに笑っておしゃべりしてるのが羨ましい限りです。
まー大人の前ではなかなかおとなしく本性見せないですが、最後の冷凍エビと煎餅もらう時が一番元気でした。
ちゃっかりしてますよ、本当。
名護中2年の皆さん、沖エビ作業はどんなーだったねー。少しは勉強になっていればいいけど。
関連記事