那覇産業まつり@2007年
今年も気合入れて参加してきました。那覇産業まつり!
なんといっても全県から色々業種の方々がみんな自分の商品をアピールする為に、気合入りまくりでやってくるのでこっちも自然と肩に力が入ります。
去年までは市町村コーナーからの参加でした。こちらは市が色々手配してくれたり、出展料も安く参加できるのです。しかし今年はメイン通りの川沿いでの出展を決めていたのですが、いざ出展前になると、やはりビビッていました。
なんといっても出展料が市町村コーナーの倍近くなるもので。。。でもこっちの人通りはハンパじゃないのはわかってるんです。
でもねー。なんて考えてましたが、この川沿いOFBメンバーブースが並んで参加している場所でもあるのです。
なので、1度は出展してみようと決めて参加してみました。やはり皆で楽しそうなもんで。
そして結果。まず人の多さにビックリました。いつものように「えびすくい」してから串焼きパターンではなく、本当ジャンジャン活車えびを焼き、その焼いた分売れていくので、とても嬉しい悲鳴でした。
新聞発表によると、なんと23万1000人の方が来場されたそうです。あんだけの人が集まるとこんな状況になるんだなーと勉強になりました。
とても疲れましたが、とても充実したイベントになりました。来年また楽しみだなー。
関連記事