ごみ拾い@9月

tama101

2007年09月13日 21:17

毎月第二月曜日には養殖場前の海岸の掃除をしていますが。。。。。。。。はぁーーー。って感じです。
夏休み後という事もありますが、先月は減ったなーなんて思ってたゴミですが、増えました。
先月も言いましたが、草むらにゴミ捨てる人多いです。先々月この草むらの粗大ゴミ回収したのですが、また捨てられてました。






テレビ、ステレオ、そしておむつの入ったビニールなどなど。そして毎度おなじみのビニールにゴミはまとめられいてるので、後は持って帰るだけのゴミ。↓





こんな事を平気でできる人が世の中こんなに多いのかなー?なんて考えさせられます。
とりあえず、ゴミ拾いより分別の方が大変です。自分達のゴミではないのに、分別がちゃんとしていないと持っていってもらえませんからね。良いことするのも大変です。

そして今月のファックなゴミ!↓



先ほどの草むらに捨てられていたテレビ、ラジカセと一緒に捨てられていたカセットテープ。
見えるでしょうか。河島英五と書かれています。

時代遅れの男にあこがれていたんでしょうかねー。「あんたとっくに時代遅れの人間ですからーーーーー。」ってちょっと古いかな。でもスナックかなんかで気取ってこの歌を唄っているのかと思うと本当腹たってきますよ。きっと自分では渋いと勘違いしてるはずですからね。

ま、怒ってばかりいても自分が損なので、気分切り替えていきます。






関連記事